小麦粉の仕入れ元を変更しました

カナリアンホテルに併設された自然派レストラン「NATURAL NAVIGATE」では、日々のご提供する食材を定番メニューでご用意するだけでなく、積極的に仕入れ元の規格要件を見直しています。

このたび、パスタ、ほうとう麺、自家製パンに使用している小麦粉の仕入れ元を変更しました。
実際に使用しているのは、品種は同じ「春よ恋」ですが、江別製粉が製造する有機栽培小麦粉に切り替えたことで、味わいや甘み、生地ののびやコシに明らかな違いを感じました。

発酵した際の膜の立ち方も良く、最終的な膨らみも高くなりました。
粉を変えたことで、100gあたり約10円程度のコストアップにとどまり、小麦粉原材料単体では価格転嫁を回避できました。

この小麦は現在、パスタ、ほうとう、自家製パンに使用しており、例常の食べ箋のよさを美味しく味わっていただいております。

さらに、今後のイベントや合宿の大盛り料理に向け、ピザ生地を試作しています。「こんな甘さのあるピザ生地は初めて」という声もあり、好評をいただいています。

上記のような情報を追加しながら、日々の食材を最優先のコンディションのもとで見直しています。
当ホテルの食事は、信頼のおける食材選びから。

これからも「いい食材」のためのアップデートを絶えず続けていきます。

TOP